研修報告

川村永

2019年04月04日 20:31

みなさま、こんばんは。
研修生の川村です。

本日の同席させていただいた相談件数は6
件でした。

なんという早く重い攻撃だといった感じがします。

とある漫画に出てくる
キャラクターの気持ちがわかりました。

そんな例えは別にして、
ご相談者様の多さに驚きの日々を送っております。
質の高さや、期待の高さ、関心度の高さといった
満足感がリピートにつながっていると思います。

いただいた言葉で、話す価値がなければ話さない。
グサっときました。

私は自身の課題ばかりが
浮き彫りになる毎日を過ごしています。

頭の中が整理されて文字になる道具があればいいのに、
と思う事もありますが成長できるチャンスととらえて
乗り越えて行きたいと思います。


最近雑誌では『お弁当のおかず』の特集が目立ちます。
新生活が始まった背景からかもしれません。
共通していえる事は同じ食材でも、タレの味を変えるなどして
雰囲気を変えて満足感を上げたり、時短につなげたりといった印象です。
昨日のゴールデンジャイアントバーガーの例もそうですが、
魅せ方って重要だと感じます。

私の家には、しょう油と味塩コショウしかありませんが。