研修報告

川村永

2019年04月12日 21:26

みなさまこんばんは。
研修生の川村です!

『考える』と『聞く』について考えさせられました。
今日は考える事に注力してしまい、聞く事がおざなりとなって
しまいました。

さてどうなるか。

自分はこう考える→意見を押し付ける事になります。
もしくは相手が腑に落ちない話をする事につながります。

両方大事だと肌で感じた一日でした。

『考える』『聞く』以外の要素もありますが
割愛させていただきます。


今日の日経MJの一面に『アラサー女児 懐かわいい』って記事があり
珍しく全部の文章を読んでしまいました。
「お金がかかってもいいから、ちゃんとしたものを売ってというファンが多い」
という声がある様です。
値段よりも価値あるものという流れは何年か前から兆しがありましたが、
ここまで『イイモノ』に流れがきている記事を最近見ていなかったので
驚きです。

さて、金融機関は・・・




今日も富士山が見えませんでした。
写真撮るってレベルじゃねーぞ。