2019年04月04日

研修報告

みなさま、こんばんは。
研修生の川村です。

本日の同席させていただいた相談件数は6
件でした。

なんという早く重い攻撃だといった感じがします。

とある漫画に出てくる
キャラクターの気持ちがわかりました。

そんな例えは別にして、
ご相談者様の多さに驚きの日々を送っております。
質の高さや、期待の高さ、関心度の高さといった
満足感がリピートにつながっていると思います。

いただいた言葉で、話す価値がなければ話さない。
グサっときました。

私は自身の課題ばかりが
浮き彫りになる毎日を過ごしています。

頭の中が整理されて文字になる道具があればいいのに、
と思う事もありますが成長できるチャンスととらえて
乗り越えて行きたいと思います。


最近雑誌では『お弁当のおかず』の特集が目立ちます。
新生活が始まった背景からかもしれません。
共通していえる事は同じ食材でも、タレの味を変えるなどして
雰囲気を変えて満足感を上げたり、時短につなげたりといった印象です。
昨日のゴールデンジャイアントバーガーの例もそうですが、
魅せ方って重要だと感じます。

私の家には、しょう油と味塩コショウしかありませんが。
研修報告






Posted by 川村永 at 20:31│Comments(6)
この記事へのコメント
毎日が成長の日々だね!
今日メッセージお伝えさせていただきました!
三ヶ月後、替えの効かない「しぇんりょく」になって帰ってきてくれるとみんな期待してます!
がんばれ!
Posted by テラ at 2019年04月04日 21:44
テラ様ありがとうございます。
賢い者ではないので気合で頑張ります。

しぇんりょくとなれるよう精進します。

皆様にお伝えください。
ありがとうございますと、そして
MOSは意外と活きると。
Posted by 川村永川村永 at 2019年04月04日 22:27
異国の地での勉強、ご苦労様です。毎日の富士山の写真、いいですね。楽しみに見ています。昨日、歓送迎会を行いました。ステキなメッセージありがとうございました。まだ始まったばかりですが、体調に気を付けて頑張ってください。帰ってきたら盛大なお疲れ様会、やりましょう。それでは
Posted by 小泉智靖 at 2019年04月05日 14:27
なかなか一人で考える機会もないよね。今こそチャンス!脳から血が出るぐらいがんばれ!
Posted by はらぽん at 2019年04月05日 20:13
はらぽん様、応援有難うございます!
脳から血が出ていないので、まだまだ頑張れます。

布団に入ると、脳だけ活性化して体が脱力していく感じを
毎晩味わっています。

あぁ、きたきたこの感じ。と思うと寝ている。
そんな毎日です。
Posted by 川村永川村永 at 2019年04月05日 21:34
まるでご相談者様のバーゲンセールですね。
Posted by FP2級 at 2019年04月06日 00:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
研修報告
    コメント(6)