2019年04月21日
番外編
みなさまこんばんは!
川村です。
今日は『飲むおにぎり』
についてお話させていただきます。
まずは先発商品、『10秒~』との比較です。
私が要した時間は大体4分。
240秒でした。
手軽さメインのものではありませんでした。
おにぎりを1個食べる時間の方が早いです。
味がかなり濃く、おかゆ+佃煮
的な味です。塩分も2g、カロリーもそこそこあると考えると・・・
たしかに何かに塗って食べるのは
ありかもしれません。
次回は何かに塗って食べてみようと
思います。
御馳走様でした。

この前買った羊かんです↓

川村です。
今日は『飲むおにぎり』
についてお話させていただきます。
まずは先発商品、『10秒~』との比較です。
私が要した時間は大体4分。
240秒でした。
手軽さメインのものではありませんでした。
おにぎりを1個食べる時間の方が早いです。
味がかなり濃く、おかゆ+佃煮
的な味です。塩分も2g、カロリーもそこそこあると考えると・・・
たしかに何かに塗って食べるのは
ありかもしれません。
次回は何かに塗って食べてみようと
思います。
御馳走様でした。

この前買った羊かんです↓

Posted by 川村永 at 18:51│Comments(2)
この記事へのコメント
なるほど、ご飯をメインにするんじゃなくて、別のものをメインで食べる時に良さそうだね。
炭水化物ダイエットしてる人がサッと何かと一緒に摂取できるご飯。これだな。
保存が効けばだけど。
炭水化物ダイエットしてる人がサッと何かと一緒に摂取できるご飯。これだな。
保存が効けばだけど。
Posted by はらぽん at 2019年04月22日 08:22
はらぽん様、コメント有難うございます!
保存は効くので大丈夫だと思います。
そのような発想が自然とできる様になりたいです。
それ以外にもできない事ばかりですが、
頑張ります!!
保存は効くので大丈夫だと思います。
そのような発想が自然とできる様になりたいです。
それ以外にもできない事ばかりですが、
頑張ります!!
Posted by 川村永
at 2019年04月22日 20:29
